ファミペイとは?
ファミペイならクーポン、FamiPay決済、ポイントが1つのバーコードで完結!ファミペイとのポイント連攜でお買い物がさらに便利に!
ファミペイの特徴
※お買い物の際に選択できるポイントは1社のみとなります。
※一部ポイントが使えない商品?サービス?店舗があります。
※ポイントを「つかう」にはポイント各社において利用者登録手続きが必要です。
※ポイントカードは、お買い物の前のご提示をお願いします。
ファミペイクーポンでおトク。ファミペイ會員限定に、人気商品のお得なクーポンを配信。一部のクーポンはメール等を通じてお友達にプレゼントができます。
FamiPay(電子マネー)でおトク。FamiPay決済を設定いただいたバーコードをご提示いただくと200円(稅込)につき1円相當のボーナスが付與!(Famiポート、公共料金などのお支払いは、1件につき10円分のボーナスが付與※)FamiPay決済なら食品、日用品をはじめ、切手?はがき?印紙、チケット、カード類(QUOカード?POSAカード?テレフォンカード)、代行収納(電気代?ガス代?水道料金?稅金等)※などの支払ができてお得!
※一部店舗でFamiPayのご利用ができない店舗があります。
※一部商品?サービスでFamiPayボーナスが付與されないものがあります。
※一部FamiPay決済できない公共料金?各種お支払いがあります。
FamiPay決済できる公共料金?各種お支払いはファミペイアプリより確認いただけます。
ファミリーマートでは、dポイント、楽天ポイント、Tポイントの3つのポイントが使えます!
ファミペイなら、dポイント、楽天ポイント、Tポイントのうちお好きなポイントが選べて、お好きなポイントがたまる!つかえる!
ファミペイにポイントカードを連攜いただいたバーコードをご提示いただくと200円(稅込)につき1ポイントが付與!
スタンプ:ファミリーマートでお買い物の際に、ファミペイバーコードをご提示いただくと、対象商品を購入するごとにスタンプが自動でたまり、スタンプがたまるとインセンティブとしてクーポンやFamiPayボーナスと交換できます。
ゲーム:ファミペイ會員限定、1日1回誰でも參加でき、あたりがでるとインセンティブとしてクーポンが配信されます。※実施していない時期もございます。
ファミマフォト:スマートフォンに保存している寫真を、簡単?便利に印刷できるアプリに遷移することができます。
※ファミマフォトアプリをダウンロードしていない場合は、ダウンロード畫面に遷移します。
電子レシート:ファミリーマートでのお買い物內容をアプリで確認することができます。
店舗情報:お近くにあるファミリーマートの地図、営業時間、お取扱商品などをお調べいただけます。
お買い物:インターネット通販サイト「Kaema(カエマ)」でお買い物いただけます。
WEB予約:ファミリーマートのカタログ商品をWEBから予約することができます。WEB上で予約した商品は、ファミリーマート店舗で支払い?受け取りができます。
FamiPay請求書支払い:公共料金等の請求書(払込票)のバーコードをファミペイアプリで読み取り、FamiPay殘高でお支払いができるサービスです。詳しくはこちら。
ファミペイ公式キャラクターの紹介
※一部店舗で取り扱いのない場合がございます。